menu

BMクラウド

駐輪場の放置自転車にお困りではありませんか?

アパート・マンションの駐輪場、いつの間にか放置自転車であふれていませんか?


故障して直さず捨てられた自転車、めったに乗らないためホコリまみれの自転車、引越しの時そのまま置いていかれた自転車、成長したためもう乗らなくなった子供用の自転車、どこからか盗まれてきた自転車etc…。

自転車を勝手に処分すると私有物の窃盗に当たりますが、そのままにしておくと、駐輪場が不足し、美観を損ね、保安上も問題があり、大変悩ましい問題です。
加えて、放置自転車廃棄の告知文書を掲示したが、告知期間が短いためクレームがきたり、中には新しい自転車購入費用の負担を求められるなんていう話もあります。

では放置自転車にはどのように対処すればよいのでしょうか?
今回は放置自転車へのおすすめの対処法をお伝えします。

放置自転車へのおすすめ対処法

対処法① 入居者の自転車と外部の自転車を区別する


まず、マンション居住者の自転車と、外部の自転車とを区別します。
可能であれば駐輪シールを発行し、入居者の自転車に貼付してもらい、このシールを貼っていない自転車を外部のものとして取り扱うことにします。

対処法② 処分の警告をする

次に、日を決めて、シールの貼付のない自転車に、不法駐輪なのでただちに撤去すること、所定の日時までに撤去しない場合は管理会社の方で適宜処理する旨を警告した紙などをつけておきます。なお、紙などをつけた日時、対象自転車、警告した場所などを記録しておくことも必要になります。

対処法③ 撤去されない自転車を処分する

最終的に、一定の日時(1カ月以上)を経過しても撤去されない自転車については、処分することになります。

処分の手順


一定の日時を経過しても撤去されない自転車については、家主が保管し、所轄の警察で所有者の確認と盗難届の有無の確認をします。所有者が判明したものは、家主から取りに来るよう通知をします。この通知をしても引き取りに来ないもの、所有者の不明なものについては、警察の指示にしたかって処分します。


まとめ

いかがでしたでしょうか?放置自転車の整理・処分は意外と時間と手間がかかります。当社では不用品回収も承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

最近の記事

カテゴリ

タグ

アーカイブ

ロゴ

関連サービス

  • 共用部メンテ

    定期清掃/巡回清掃

    「丁寧」「迅速」「履歴化」を心がけ、業務内容を明確化。 定期清掃+αで継続的に共用部をメンテナンスすることで 入居者様に快適な環境をご提供いたします。

    詳しくはこちら
  • 共用部点検

    定期建物巡回点検

    建物を巡回し敷地内外の清掃状況や設備機器の異常の有無などを点検。不具合の早期発見・故障や事故を未然に防ぎます。

    詳しくはこちら